ご予算内で自由発想の家を建てるならジーラボハウス岡田工務店で。

埼玉県・秩父を中心に、様々な土地や注文住宅のご提案を致します。

:0120-623-235

営業時間 9:00~20:00

webからのお問い合わせ

スタッフブログ

土地の固定資産税は?注文住宅をご検討中の方へ!

「固定資産税ってどのようなものかな」
「固定資産税を安くする方法を知りたい」
このようにお考えの方も多くいらっしゃると思います。
そこで今回は、秩父市、深谷市、熊谷市周辺で注文住宅をお考えの方に、土地の固定資産税について解説します。

□土地の固定資産税について

固定資産税とは、土地や建物の所有者が支払う必要のある税金のことを指します。
固定資産税は、1月1日の時点で土地や建物を所有している人に対して課せられ、5月ごろに納付する必要があります。

固定資産税評価額の1.4パーセントが課せられます。
市町村の各自治体の調査により、固定資産税評価額は土地と建物でそれぞれ決められます。
土地の場合、固定資産税評価額は、固定資産税路線価と土地の面積と補正率の積で算出されます。
取引価格のおよそ7割が相場です。

□固定資産税を安くする方法をご紹介します!

ここでは、固定資産税を安くする方法について3つご紹介します。

1つ目は、住宅用地に対する課税標準額の特例を適用することです。
課税標準額の特例は、以下の通りです。
・200平方メートル以下の小規模住宅用地であれば、課税標準額が固定資産税評価額の6分の1になる
・200平方メートル超の一般住宅用地であれば、課税標準額が固定資産税評価額の3分の1になる

ただし、建築工事中はこれらの特例は適用されませんのでご注意ください。

2つ目は、新築住宅に対する軽減措置を適用することです。
2022年3月31日までに新築された住宅の場合、課税床面積が120平方メートルまでの部分につき、3年間または5年間にわたり建物の固定資産税が2分の1になる減税制度が適用されます。
ただし、ただし、延べ床面積が50平方メートル以上280平方メートル以下の専用住宅に限られます。

3つ目は、税金をクレジットカードで支払うことです。
固定資産税も、自治体によってはクレジットカードで支払えるところもあります。
固定資産税をクレジットカードで納付することで、ポイントも貯められるのでお得になるでしょう。
さらに、24時間いつでも納付できると同時に、わざわざ税務署や金融機関の窓口に行く手間と時間を省けます。

□まとめ

今回は、土地の固定資産税について解説しました。
秩父市、深谷市、熊谷市周辺で固定資産税についてお悩みの方は、この記事を参考にしてみてください。
当社は、お客様のニーズに合わせた住宅を提供いたしております。
何かご質問や疑問点等ございましたらお気軽にお問合せください。
ü
TOPへ戻る